見つけちゃったから衝動買いしてしまったけど、やっぱ微妙だった。
EARIN M-2
形と質感が良いです。
カチャカチャっと気持ちよく開閉するケース(公式では「カプセル」という名前らしい、それもいいよね)
豆のようにコンパクトな本体。
本体は左右の区別がないので、どちらの耳にもつけることができます。
公式アプリも一応ありますが、あまり使い物にはなりません。
ファームウェアのアップデート用と割り切るものだと思います。
左右の出力の割合を調整できるのですが、いつ使うねん。
音質はもういいからケースだけで選ぼう、と決めて選んだイヤホン。
当然最適解なはずですが、一つ問題がありました。
音質がよくない。
音質なんて素人にはわからない論者なのですが、流石に音質よくないんだよねこれ。
普通に聴ける音ではあるけど、やはり見劣りしてしまう。
イヤホンはほんとうにむずかしい。
接続も微妙。
電車の中で使っていると音が途切れてしまう。
家で使っている分にはあまり問題ないけど、ケースが携帯性に優れた形をしているので、持ち運んで外出用として使いたいと。
う〜ん、いまいちハマらないぞ...。
ということで買ったのがAirPods Proだったのですが
これでいいや。勝てないよ、お前には。
すまん、EARIN M-2。