ひとばん寝かせたカレーはとてもおいしい

Twitterに載っけられない長文置き場

WordPressブログからはてなブログに移管した話

 

2020年5月から、サーバーを契約してドメインも取得して、WordPressでブログを書いていました。

元々無料ブログは別に(はてブではない)やっていましたが、その時にWordPressブログに移動した理由は

  • 書いた文章が自分の資産になる
    (→別に無料ブログでもバックアップ取っとけば資産やん)
  • 独自ドメインなのでSEOに強い
  • Webプログラミングの練習場

というものでした。長い目で見れば、絶対にWordPressブログのほうが色々と幅が広がるし、広告収入で維持費はペイできると思っていました。そしてゆくゆくは、好きなことに関する記事をてきとーに書いて、それで稼げたらいいなという甘いことを考えていました。

しかし、それはアフィリエイトブログをやるとか、一点特化ブログを長く続ける(ことができる)場合の話であって。

私は書くことが好きなので、テンプレートに従って、自分に嘘をつきながらアフィリエイトの文章を書き続けることは早い段階で無理だと悟りました。

一点特化ブログは私でも書けそうなものなので、この点に関しては最後まで迷いました。しかし私は飽き性で、ハマるとすごいスピードでのめりこんでいくものの、それが長期間持続しないとくせいを持っていることは、過去の推し事から明らかでした。

一点特化ブログは、書き続けることで信頼度が上がっていくものなので、長く書き続けられないことにはWordPressブログでやるメリットがあまりありません。記事を書かなくても維持費はかかっていくので、最終的に赤字になってしまいます。

維持費は年間3,000円程度でした。最終的には到底広告収入で黒字まではいかなかったものの、ちゃんとSEO強い記事を週1くらいのペースで出せば、アドセンスだけでも黒字にできると思う程度にはアドセンスの広告収入がありました。

流石にお金を払っているので書かなきゃもったいないという思いから、週に1回は更新するようにして、レビュー記事もめちゃくちゃ丁寧に書きましたが、SEOは意識しなかったので強い記事は(偶然)1記事しかできず、労力の割には得られるものが少なくて疲れました。

それなら無料ブログで、金のことは意識せずに本当に好きなことを好きなように書いた方がやっぱり気軽ということで、また無料ブログに戻ってきたという感じ。

とはいえWordPressブログも悪い点ばかりではありませんでした。サーバーやドメインの契約と紐づけあたりは勉強になったし、WebメディアやSEOに関する知識も大いにつきました。WordPressでブログをやっていたおかげでWordPressテーマのカスタマイズの仕事やWebライティング(構成・校正)の仕事がもらえたこともありました。

それから、これからリダイレクト設定や各種契約解除など、もとのブログを閉鎖するための作業をすることになりますが、それらの作業の中でも、大なり小なりの収穫があるものと思われます。

過去の記事は敬体で書いていたのですが、途中から常態に切り替えようとして敬体の記事を1つずつ常態に直していったのですが、またブログを引っ越しするにあたって「やっぱ敬体がいいな...。」となったので、常態にしてしまった過去記事はまた敬体に直してupしていきます。はー!無駄!

維持費は結局赤字終わりとなりましたが、勉強料として考えたらトントンといったところでしょうか。

前述の通り、このブログでは書きたいことを本当に書きたいように書いていきたいと思います。3月いっぱいは前のブログの過去記事と、すでに3月用のネタとしてあたためておいた記事があるので、それを適当にupしていき、4月から本格運用としていきたいです。