今日やったこと
- 地学(2h)
- 力学(2h)
- 過去問 力学・熱力学(2.5h)
- 電磁気(ちょっと)
- Distinction(0.5h)
- 英語(0.5h)
今日の振り返り
昨日と同じく、午前中は地学をやり午後は大学に。
図書館にこもってひたすら勉強していた。ようやく図書館でまともに勉強できるようになった。ページ数にすると約4hで4ページなので進捗がないように見えるが善処した結果であった。じっくり追いながら解いていくと1時間で一問くらいかかる。
新しい過去問を解いてみたが力学と熱力学は3~4割くらいは意外と自力でもできるようになっており、成長を感じた。
行き帰りは地学のWikipediaを読んでいた。
電磁気はとりあえず過去問から始めていきたいと思う。